事業開発室 - グローバルタックスチーム アシスタントマネージャー
(ベトナム)ハノイ貿易大学/(日本)一橋大学院経済学研究科卒業
ベトナム国税理士
ベトナムが締結している租税条約に基づく情報交換、租税条約による減免案件等の国際税務に関する業務に従事しており、その他、ベトナムに進出している日系企業を中心に、税務・関税サービスの事業開拓、税務ヘルスチェック、付加価値税還付のための書類レビュー、関税調査のサポート、関税ヘルスチェック等に関与しております。
また日本において国際税務サービスの一つとして、グローバル・サプライ・チェーン・マネジメント(GSCM)の変更を伴う関税・間接税コストの削減に係るコンサルティングを実施しており、新規海外進出の日本企業・個人等を対象にCFCルール、日本の租税条約上の減免税分析等の国際税務関連の全般的な業務支援を行っております。
その他、ベトナムデスクの担当者として日本に滞在しながらベトナムで培った幅広い人脈を活かし、グローバルタックスチームの日本人税理士と一緒に日本企業のベトナム進出に係る国際税務支援、ベトナム子会社の不正リスク管理、ベトナムへの輸出に係る関税法および通関に係るコンサルティング業務に従事しております。
PwCベトナムに入社
東京共同会計事務所に入所
国際税務
-海外に進出検討・進出している日本企業に対してEPA/FTA活用による関税削減、租税条約による税額軽減等のコンサルティング業務
ベトナムデスク in Tokyo
-進出支援:進出時の様々な課題(国際税務・ベトナム税務・関税(EPA/FTAを含む)、人材採用、事務所・住居探し、ビジネスマッチング等)を現地の提携先と連携し、解決策を提案
-現法管理支援:子会社の不正調査の支援、子会社のコンプライアンスの順守状況を親会社の立場から確認
-M&A支援: ベトナム証券会社・M&Aアドバイザー会社と連携しベトナムM&A案件の情報の取得やビジネスマッチング、M&A案件でのDD(特に税務)について買手と売手間のスムーズなコミュニケーションを支援するなど案件成立への寄与
「ベトナムビジネスセミナー ~ベトナムにおける金融取引・移転価格税制等の留意点~」:神戸市、ひょうご・神戸国際ビジネススクエア
「ベトナム進出時の税務 ~日本からベトナム進出検討・進出済みの形態を背景に国際税務・現地税務を解説~」:金融財務研究会
「海外ビジネスに向けた国別勉強会 ~ベトナム編~」:神奈川産業振興センター
「APEC Capacity Building Workshop on FTA Utilizations by Micro, Small and Medium Enterprises」:APEC